News

【インタビュー】Selfit Medical・独自のロボットテクノロジーと日本マーケットへのアプローチ

高齢化社会にインパクトを与えるロボットセラピー技術を開発するSelfit Medical。

今回は、同社のロボット技術を開発し、ロボットの技術を用いて心臓病患者や高齢者に向けた治療を提供する同社のCEO Shahar Figelman氏にインタビューを行った。

同社のロボットを通して提供される運動プログラムを使用すると、ユーザーが日常生活を過ごしやすくなるだけでなく、ロボットとユーザーの間で相乗効果が生まれ、運動プログラムによる治療効果がより高まる。同社の設立経緯と製品についてだけでなく、日本のマーケットへのアプローチについて話を聞いた。

—Selfit Medicalを設立した背景を教えてください。
私たちは2017年に会社を設立しました。私たちを支援してくれる投資家の中には、彼らの家族で脳卒中を患い、その後の治療を必要とする人が存在しました。その経験から、彼らは高齢者を助ける製品やサービスに興味を持つようになりました。すぐに、Amit(CTO)と私(CEO)は力を合わせて、高齢者を助ける為の製品開発に役立つテクノロジーと科学の分野の研究をスタートさせました。

私たちの出発点は、将来的に、人間と機械との関わりや機械と共にする生活が大いに普及するだろうと考えたことにあります。その理由として、 高齢者に対するサービスを必要とする人々の増加や、それらのサービスを扱うのに十分な労働力がないことが高齢者市場の拡大を確かなものしていることが挙げられます。これらの事実をきっかけに、私たちは、テクノロジーと化学が高齢者に多大な影響を与えること証明し、可能にする複数の科学者と提携しています。

<Selfit Medical社が開発するプロダクト>

—今後の展開やビジョンはどのように考えていますか。
私たちのビジョンは、世界中の10億人が健康を維持できることを可能にし、心臓病などの病から高齢者がより早く回復できるように支援することです。それは、脳卒中や心不全に限定することなく、その他の病気の状態の後である可能性もあります。

我々は最近、自社製品の販売を開始しました。私たちは米国と日本の市場に我々の製品販売を拡大し、より多くのユースケースとデータを使用して製品を検証し、製品プロバイダーや製薬会社と提携したいと考えています。

—Selfit Medicalの製品のついて教えてください。
製品開発における私たちの当初の目的は、 データを用いて人間中心のワークフローから自動的に動くワークフローを作成することでした。私たちは、臨床的かつ科学的な根拠の元で製品開発を行いながら、一人一人のユーザーが満足する経験を提供できるブランドの開発に取り組んでいます。

私たちは、デジタル臨床評価を行い、それに応じて患者のニーズに合わせされたプログラムを構築しました。そして、開発されたプログラムに沿って患者をサポートしながら管理することができるロボットセラピストを生み出すことに成功しました。そこで得られるデータは、機械学習を通して、より良い結果と予測を生み出す為に分析されます。

<同社のプロダクトの使用風景>

私たちのターゲットユーザーは、CVAやパーキンソン病を患う神経系患者と心臓病患者です。障害を持つ子供たちを対象にテストを開始したところ、ロボットが提供する運動プログラムとユーザーのエンゲージメントとの相互作用が非常に高いことと証明できました。現在、さまざまなレベルで50の運動プログラムがあり、毎日より多くのコンテンツとワークフローを開発し続けています。将来的には個人に合わせた治療法をより多く生み出せるように開発を進めていきます。

<プロダクト開発中の様子>

—Selfit Medicalが開発する技術の特徴について教えてください。
私たちのロボットは、相互作用ユニットと感覚ユニットを備えたIoTシステムとして構築されています。 相互作用は音声と視覚によるものですが、ロボットは床などの表面に運動プログラムとそのワークフローを投影します。 ロボットとユーザーとの相互作用は、眼鏡を必要としない拡張現実に基づいています。 ユーザーが運動プログラムを開始すると、ロボットはカメラやその他のセンサーで構成されるセンサー層を活用してデータを収集し、分析モジュールに転送します。

—プロダクト開発において、苦労したことはありましたか。
医療技術を開発するスタートアップであるため、臨床検証、コンプライアンス、厳しい規制を掻い潜りながら技術開発を行う必要があります。 これら全ての突破口を早く見つけることができればよかったと思っていますが、 私たちは後悔するのではなく、すぐに学習することで日々成長を実感しています。

<運動プログラムと患者の使用記録が確認できる>

—医療マーケットとしてアジアをどのように見ていますか。
アジアのマーケットは非常に大きいため、中国と日本の中にある小規模なマーケットに踏み入ることを検討しています。 日本では、高齢者人口の割合が非常に多く存在するため、私たちとソリューションが大いに貢献できる素晴らしいマーケットだと考えています。 日本のヘルステクノロジーは非常に進歩していると理解しているので、スタートアップ企業として、そこで成功することは大きな意味になると感じています。 ただし、日本のマーケットへ参入する為のコストは依然として高いため、タイミングを見極めることが重要で、現在、参入を容易にする適切なパートナーを探しています。 文化的な違いもいくつかありますが、多くの日本人と出会い、彼らと素晴らしい交流があるのも事実です。

—日本のマーケットに参入するための具体的な計画はありますか。
日本の保険会社や研究機関を中心にパートナーシップを組み、連絡を取り合っています。それだけでなく、より多くの医療提供者や高齢者介護施設、製薬会社にも会うことを通じて日本への進出を検討しています。2020年には、日本で臨床試験を開始し、主要なパートナーといくつかのPoCを実行する予定です。日本はイスラエルの起業家にとってよく知られたマーケットであり、我々はイノベーションに対する同じ志を分かち合っています。

<同社CEO Shahar Figelman氏>

Selfit Medical社・プロダクトに関する情報は こちら から