米Bardがヘルニアメッシュ開発のLifeBondを約6,000万ドルで買収【Globes-Israel Business Arena】
アメリカの医療機器Becton Dickinson (BD)の子会社であるBARDがイスラエルのヘルニアメッシュを開発のLifeBondをこれまでに資金調達してきた額に相当する約$6,000万ドルで買収することを発表した。
LifeBondはIshay Attar氏、Orahn Preiss-Bloom氏、Nir Mashkif氏によって2007年に創業された。Ishay Attar氏はOutsenseの創業者でもあり、以前本サイトでもインタビューをさせていただいた。
【インタビュー記事】大腸ガンの早期発見から栄養指導まで、うんこの可能性 OutSense
LifeBondのこれまでの主な投資家はイスラエル最大手VC・Pitangoと医療機器に特化した個人投資家Robert Taub氏。同様の医療技術の開発を行なっていたOmrixを創業し、2009年にJohnson & Johnsonへ$4億3800万ドルで売却した経験を持つRobert氏はLifeBondの取締役でもある。
原文:Bard buys Israeli hernia mesh co LifeBond
デジタルX線放射器を開発のNanoxが2600万ドルの資金調達【Nocamels.com】
イスラエルのメディカルイメージング技術企業Nanox Visionが2600万ドルの資金調達を行った。本ラウンドの投資家はFoxconn, Fujifilm, SK Telecomとその他個人投資家で構成されている。エルサレム近くのNeve Ilanにベースを置く当社は、今回のラウンドを含め合計5500万ドルを調達したことになる。
Nanoxは安価で小型のデジタルX線放射器Nanox.ArcとクラウドサービスNanox.Cloudで構成されるシステムを提供している。同社は、独自のデジタルX線源技術とソフトウェアソリューションを組み合わせることで、既存の医療画像システムよりも大幅に低いコストで医療画像システムを構築し、X線とCT、マンモグラフィ、蛍光透視法、血管造影などのX線ベースの画像診断法をより多くの人のアクセスを可能にし、病状の早期検出の促進を目指す。
原文:Nanox Raises $26M For Its Digital X-Ray Device And Cloud Software