AI

AI創薬プラットフォームCytoReasonが住商ファーマインターナショナルと提携

人工知能を用いて人間の免疫システムや疾患のデジタルモデルを構築し、医薬品開発のスピードアップを図るイスラエルのスタートアップ CytoReasonは、自社の機械学習プラットフォームを日本市場でローンチするために、日本の住商ファーマインターナショナル(SPI)と提携した。

これまでCytoReasonとSPIは、米国と中国に次ぐ世界第3位の規模を誇る日本の製薬業界へのCytoReasonの参入を促進するために、2年以上にわたり協業してきた。今回の発表は両社にとって初めての公式な共同研究であり、免疫学における薬剤の評価精度を高めるために、疾患のメカニズムと薬剤の作用機序の関係を探るために行われる。

CytoReasonは、製薬メーカーが創薬の際に、免疫システムをナビゲートするGPSのようなものとして利用できるAIプラットフォームを開発するために、2016年にテルアビブで創業された。同社の機械学習ソフトウェアは、社内のデータや免疫系に関する研究、その他の臨床研究など、さまざまなソースからデータを収集して組み合わせることで、疾患の生物学に関する知見を発見する。それにより、人体のデジタルシミュレーターを構築し、薬に対する反応を予測し、どの薬が患者に最も効果的であるかを導き出すことができる。また、動物実験や臨床試験を待つことなくAIプラットフォーム上で薬を開発することができるので、コスト削減にもつながる可能性がある。

併せて読みたい→免疫学とAIを組み合わせてより良い薬を開発するバイオテクスタートアップ